よもぎ日記

ゲームや読書が好きなインドア派。平凡な日常ネタばかりになると思いますが、インターネットの片隅でこっそり生きていくつもりです。

夫とは家事・育児の協力をしない生き物なのか

とある方の、夫とのトラブル(と、簡単に表現するのは申し訳ないですが…)のブログを読み、自分の子供が小さかった頃の事を思い出したよもぎです。

 

あの頃の夫は、家事・育児は女の仕事、と思っていたのでしょう。

 

ある夜、乳児の寝かしつけに三時間かかり、ヘトヘトになったわたしが寝室から出ると、キッチンには夕飯で使った食器類が積まれたまま。わたしが子供を寝かしつけていた三時間もの間、夫はずっとゲーム。

 

産後しばらく経った頃、実母が「赤ちゃん見ててあげるから夫くんとランチでも行ってきたら?」と声をかけてくれたので夫にそう提案すると「子供を預けて出掛けるなんてだめだ」とバッサリ。慣れない育児に疲れていたわたしは気分転換がしたかった。なにも旅行に行こうというのではない。小一時間、近所へご飯を食べに行きたいだけ。そう説明しても「それでも駄目だ」と却下されました。気分転換は許されませんでした。

 

乳児がつかまり立ちを始め、転倒が心配で目が離せない頃、隙を見ながら食事を作る毎日。その日は豚肉ブロックを煮たのですが、子供に気をとられつつの作業だったので、豚肉の切り方まで気が回りませんでした。それを一口食べた夫「この肉、どういう向きに置いてどう切った?」わたしは説明しました。すると「この向きで置いて、こう切ったの?」と、わたしの返答を繰り返します。そうだ、と答えると再度「この向きで!?こう切ったの!?」要するに、肉の繊維に対しての包丁の入れ方が気に入らなかったようです。子供を見ながらの夕飯支度で、そんなことまで気にしてる余裕はなかった。「だからそう切ったんだってさっきから言ってるでしょう!そんなに文句言うなら次から自分でやりなさいよ!」わたしがそう怒り出すと、彼はそれ以上何も言いませんでした。

 

乳児が幼児になる頃、トイレのトレーニング期間中の出来事。わたしが家事でバタバタしていると、夫がソファに寝転がったまま「おもらし、してるけど。」自分は動かずにわたしに始末しろと。子供が汚したものを片付けるのは苦ではない。ただ、自分は無関係とばかりに何もしない夫に苛立ちを覚えました。

 

それから少しして、わたしは体調に異変を感じるようになりました。食欲不振、吐き気、めまい。数日経っても症状がおさまらず受診・検査をし、その結果わたしに処方されたのは精神安定剤でした。ひとりでの家事・育児によるストレスが生み出した結果でした。

 

精神安定剤を処方されたことを夫に話すと慌てたように「友達とカラオケでもいっておいでよ」という言葉が出てきました。

 

今更何言ってんだろうこいつ。

 

心身ともに、友達と出かける元気なんてもう残っていませんでした。

 

確かにひとりでの家事・育児はきつかった。でもそれ以上に「同じ部屋にいながら協力しない人の存在」がきつかったのだと、今ならわかります。

 

それでも離婚することもなく数年が経ち、子供も手がかからなくなった頃、家族で外出した先で双子の幼児を連れた親御さんをみかけました。その姿を眺めながら夫が放ったのは

 

「一人でも大変なのに、二人とかすげえ大変だろうな」

 

という一言でした。

 

へぇ。大変なの、わかってたんだ。わかっていながら何もしなかったんだね。わたしは思わず「うちの子供が小さい時にあなた何もしなかったじゃない。何一つ大変な思いをしてないのに軽々しく【大変】とか2度と言わないでもらえる?あの当時あなたが何も協力しなかったこと、わたしは恨んでるから」と言ってしまいました。聞こえていたのかいないのか、夫は黙ったままでした。

 

その後もあまりに家事の協力がないので「わたしは家政婦ではない!」と2度ほど叫んだ結果、夫はお皿洗いやお風呂掃除を時々やってくれるようになりました。

 

家事・育児を手伝わなかった夫。エピソードはまだまだありますが、きりがないので。

 

ひとつ思うのは、彼は「家事・育児は女の仕事、やってもらって当たり前」という価値観の家庭で育ったのだなということ。結婚前、独り暮らしをしていた夫。義母は「妻」ではなく「彼女」という立場である当時のわたしにこう言いました。

 

「ごみの日の前日、息子の部屋へゴミを取りに来て、あなたの家に持ち帰って捨ててくれる?」

 

まだ若く、世間知らずでバカなわたしは「頼りにされている」と勘違いし、言われるままゴミ収集をしていました。本当にバカだ。今、あの頃のわたしに会えるなら「バカかお前。よく考えろ。ゴミ出しくらい彼自身にやらせろ」と言ってやるのに。その義母の言葉に何の疑問も抱かない彼も彼です。「自分は家事なんてしなくていいんだ」と思い込んでいたのだと、この事でよくわかります。それはもう大事に大事に育てられたのでしょうねえ。あ、嫌味ですからね、これ、念のため。

 

腹が立つことは色々とありましたが、今現在、夫と生活していることを悔やんではいません。彼は一番大変なときに家事も育児も協力してくれなかったけど(今は少しやってくれてる)、わたしの趣味には口出しすることがないからかなと思います。まあ「理解がある」のではなく「無関心」なだけかもしれませんが。

 

わたしが本を読もうがアニメや特撮を観ようが写真を撮ろうがゲームをやろうがグッズを買おうが、どうぞご自由に、といった感じです。子供が小さい頃は趣味には何一つ手が回りませんでしたが、今は好きにさせてもらっています。わたしも、彼の好きなことに口出しはしていないつもりです。彼が愛してやまないタバコだけはやめた方がいいと何度も言っていますが。

 

この先、わたし達夫婦がどのような関係を築いていくのかはわかりませんが、子供には「家事育児は男女関係なく参加すること。誰かと生きていく道を選ぶのなら、その理解のある人と暮らすこと」とみっちり教え込むつもりです。

 

 

 

【マンガ】鬼灯の冷徹 27巻 江口夏実

よもぎです。

 

「死んだら天国か地獄にいくんだよ。生前の行い次第だよ」という話は誰もが子供のころ、大人に聞かされたかと思います。天国も地獄も本当にあるのかわかりませんが、地獄が舞台となっているマンガ、鬼灯の冷徹の新刊が先日発売されました。

 

これ、1巻からずっと買い続けていて、新刊が出るのを心待ちにしている作品のひとつなんです。

地獄が舞台と言っても重々しい感じではなく、いうなれば「地獄コメディ」といったところでしょうか。

 

閻魔大王の補佐官であるドS(本人は自覚なし)の鬼・鬼灯様をはじめとする個性豊かな地獄のキャラクターたちが繰り広げる、肩の力を抜いて読める作品です。今作は特に、御伽噺の配役を身近な人にあてはめてその物語をすすめていくお話が好きでした。

 

どのお話も基本的には一話完結(毎回オチがきれい)なのですが、キャラクターの相関があるのでいきなりこの巻から読み始めると、ちょっとついていけないかもしれませんね。

 

あ、あと、今作でヒスミドが好きになってしまいました。めっちゃ気になる~!

夜に入浴できるようになった

昨日、夕飯にラーメンを食べたあとポテチも食べちゃったから今朝は体脂肪率が増えてるのでは?と思っていたよもぎです。

 

結果、特に変化なしでした。

 

やっぱ1食ぐらいじゃそんなに変わらないものですね。ラーメンがこってり系ではなかったのも変化が出なかった理由のひとつかもしれません。

 

さて、わたし、この半年くらいお風呂は朝にしか入れてなかったんです。というのも一時的なものですが甲状腺の疾患を抱え、非っ常~に疲れやすくなってしまい、一日を過ごすと夕方から夜にはもう布団へ倒れ込まざるを得ないほど体力が落ちてしまったからなのです。

 

朝、起きたばかりの頃はHPゲージも満タンなので「今だ!」と入浴。そのあとはもう、毒系の攻撃でもくらったのかってくらいジワジワとHPが削られていくんです(伝われ)

 

回復なしで一日中、常にスリップダメージですよ。誰かケアルかリジェネをくれ!(伝われ)

 

医師から安静を言い渡されていたので、ただソファに座って一日を過ごしていましたが、それでも疲れるんです。甲状腺って普段めっちゃ大事なお仕事してるんじゃん…。と、病にかかって初めて知りました。

 

で、夜は早目に宿屋(布団)で寝て回復、と(伝われ)。

 

幸いわたしの病は一時的なものだったので、最近ようやく検査の結果も正常値に戻り、まだ薬は服用していますがだいぶ元気になりました。

 

で、夜に入浴できるようになったんです。その体力が!今!わたしにはある!すごいぞわたし!

 

よく「大切なものは失って初めて気付く」などと言いますけど、健康もそうですよね。朝起きてから夜おやすみなさいするまでにどれほど体力を必要とするのか、もう痛感しまくりでした。

 

秋になり朝晩冷え込むようになってきた北海道で、夜、お風呂で温まり、ぬくぬく状態を保持したまま布団に入ることができるこの幸せ。このまま健康を害すことなく無事に冬を乗りきりたいです。

 

北国の秋なんて一瞬で終わりますから。もう冬のこと考えてますよ、雪はあんまりいらないです、とか、早く春にならないかな、とか。

 

みなさんもお体にはお気をつけて。健康ってめっちゃ大事ですよ…。まじで。

夕飯のあと

よもぎです。

夕飯のあとに、夕飯の…そう、しかもラーメンを食べたあとに

 

ポテチを食べてしまいました。

 

わたしのせいじゃない!

断じてわたしのせいじゃない!

家族が「ポテチ食べたい」「あ、ちょうど今ジュース飲みたくて買いに行こうと思ってたとこ」とかいう会話を始めて買いに行っちゃったのが良くない!

 

夜に、しかも夕飯のあとにポテチだなんて…!嗚呼、なんということでしょう!

 

 

…美味しかったです、うすしお味。背徳のうすしお味。毎朝恒例の体組成計での測定、明日の体脂肪率が楽しみです(白目)

【本】悲しみのイレーヌ ピエール・ルメートル

よもぎです。

最近、こんな本を読みました。

 

悲しみのイレーヌ ピエール・ルメートル

 

 

こちらはシリーズものの一作目でして、実は日本では二作目の方が先に発売されました。本好きさんの間では(世間一般ではどうだったのか分かりませんが…)結構話題になっておりました「その女アレックス」が、その二作目です。

 

アレックス、めちゃくちゃ面白かったんですけど、何せシリーズものの「二作目」。何故二作目から出したの?一作目のネタバレが思いっきり入ってるじゃないか!

 

と、悲しかったので、未読の方は「悲しみのイレーヌ」からお読みください…。

 

シリーズもの、ということはどちらの作品にも出てくる人物がいるわけです。それがカミーユ警部。ある出来事が彼に起こるのですが「アレックス」で過去の話としてサラッと出てきます。それを知った上で、これから何が起こるか分かっていながら読む「イレーヌ」は読み進めるのが不安でした。精神衛生上、よろしくないです。でもそこが面白いんですよ…くやしい笑

 

もしかして先に二作目を出したのはそれが狙いだったの…?

 

「イレーヌ」は二部構成になっており、残忍な殺人現場にカミーユ警部が出動するところから物語が始まります。第一部がなかなか終わらなくて、このバランスの悪さは一体…?と読みながら不思議だったのですが、二部に入ったとたん、そういうことか!と度肝を抜かれました。

 

ルメートル作品、面白いですよ。

 

ただ、残酷な表現が結構あるので、そういったものが苦手な方はお気をつけくださいね。

読む本は体調に合わせて選ぶべき

これから台風が近付く北海道、無事に乗りきれるといいなと思っているよもぎです。

 

疲れや風邪でここのところ体調がすぐれない日が多かったのですが、読みかけの本があったので少しずつ読んでいました。

 

で、今回初めて気が付いたのですが、本を読む時は心身の状態に合わせてジャンルを選ぶのが意外と大事かもしれませんね。

 

わたしが体調を崩している間に読んでいたのは猟奇殺人の本。被害者がどのように亡くなったのかその残酷な手口が詳しく書かれており、読んでいて心の底からゾッとしました。と同時に、犯人に対する憤り、故人への悲しい思いなどが次々と湧き上がってきます。

 

体調が悪いせいか負の感情はどんどん大きくなり、少し気分が悪くなったり、ページをめくることがためらわれたりもしました。最終的には気持ちがすごく疲れて読めなくなってしまったのです、読みたいのに。

 

気力が吸いとられてゆくというか、奪われてゆくというか…。その凄惨な内容に、体調不良の体に少しだけ残っていたエネルギーがどんどん持っていかれてしまうんです。わあ、なんか言ってることがスピリチュアルな雰囲気になってきましたけど、そんなんじゃないですから💦💦

 

初めてわかったんです、凄惨な文章を読むのには気力・体力が必要だってことを。

 

その本がノンフィクションだったせいかもしれません。書かれていることは実際に起こったことで、決して小説家の想像などではなかったから。フィクションだったらまだダメージも小さかったのかなと思います。

 

その本はまだ読んでいる途中ですが、現在は体調もだいぶ回復しており、先日ほどの衝撃は受けなくなりつつあります。

 

今度から具合の悪い時には優しい物語を読もう、と心に決めました。それ以前に、具合が悪いなら読書しないで寝てろって話ですけど。

スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション3

病院にて風邪薬を処方してもらったよもぎです。

 

今回処方された薬は飲むと眠くなるので(おそらく体質&体調的に)素早くささっとブログを書いて寝ます!(薬はさっき飲んだ)

 

スプラトゥーンきせかえギアコレクション3が、本日届きました♥もう発売日は過ぎているので既に入手された方も多いと思いますが、通販で買ってしかも北国住みなわたしのところへは今日届いた次第です。

 

もちろん今回も箱買いですよ、当然ですよ、むしろ箱買い以外に買い方あるんですか?ぐらいな感じですよ。

f:id:yomoginosukinamono:20181005212205j:image

 

開けると、はい、8個入り。

f:id:yomoginosukinamono:20181005212404j:image

ガール、ボーイどちらも色違いで2種ずつと、帽子・服・靴の三点セットが4つ。

 

今回は、ガール・ボーイ共にわたしが一番好きな髪型ならぬゲソ型(彼らは人型になると、イカのゲソ部分が髪になるのです)。

ガールのパッツンもボーイのマッシュも大好き!

f:id:yomoginosukinamono:20181005213021j:image

 

早速開封して着せ替えを。このイカちゃんが着ているのは今回のものではなく、以前のシリーズで入手したものです。かーわいぃー♥

 

バレルスピナー(こちらも以前ガチャでゲット)と並べてみました。

f:id:yomoginosukinamono:20181005213425j:image

うん、可愛い。正義。

イカちゃんは右利きだから右側にブキを置けばよかった!と今になって気付きました。詰めが甘かったー!

 

今回のパッツンなイカちゃん、とっても可愛くて大好きなのですが、着せ替える際、後ろゲソ(髪)が邪魔で作業しづらかったです。

 

でも可愛いからそんなのどうでもいいですけどね!